かなで
両立は可能なのか!?というのはまた別で書くとして~
私は2019年度の2学期に放送大学に3年次編入しました!
入学式の様子は【2019年秋】放送大学の入学者の集いに参加!服装や雰囲気は?
秋(10月)に入学して12月10日にやっと、短大で取得した単位が認められました!!一体どのくらい単位を引き継げたでしょうか!?
ちなみに短大卒業後1年半空いてからの編入学になります(どうでもいい情報ノーセンキューですね)
放送大学へ編入を考えている方の参考になればいいなと思います。
目次
短期大学での取得単位
私が通っていた短大はこんな感じで文系でさらに3つのコースに分かれていました(特定はやめて)
パソコン好きだし~的な気持ちで選びました。私が通っていた短大は66単位が卒業に必要でした。
意識低い系の短大生だったので私は67単位で卒業しましたwwwwwwハハ
放送大学の編入条件及び単位
HPによると・・・
他大学を卒業または退学された方、短期大学や専門学校を卒業(卒業見込み)された方は、2年次・3年次に編入学する事ができます。単位は、最高62単位まで、卒業に必要な単位として認定されます。
卒業した大学・短期大学や、専門学校の単位修得や科目履修の証明書及び既修得単位認定審査等手数料10,000円が必要になります。
引用:https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/gakubu/outline.html
最高で62単位まで認定されます!
その認定をしてもらうには諭吉が1人必要です。
あと、放送大学と協定を結んでいる?大学だとかなりの単位が引き継がれるようです。
自分が通っていた大学が該当するのか調べるのはこちら
私が通っていた大学が該当していました!!!
でも67単位とったのにMaxで62単位だからどっちにしても5単位捨てることになるなあ・・・とちょっと残念。
放送大学に単位が認定されました
結構時間かかるのはわかっていた。10月に入学してわかったのが12月10日。私が気づくの遅かっただけでもう少し早く見れたのかも。
MAX62単位全て認定!!
いやあ・・・嬉しい・・・124-62=62!残り62単位で卒業できる!!!
確認方法
・システムWAKABAでログイン→教務情報→学生カルテ→単位修得状況情報
・郵送(ちょっと遅い)
詳しい内訳
放送大学は6つのコースがあり、情報コースが難しいってのはわかってた。(私は勉強したいのではなく4大卒の称号がほしい勢)
でも短大が情報コースだったのでできれば同じコースのほうがいいかなーと思い情報コースにしました。
こんな感じでほとんどが他コースの単位として認定されています。
どのコースを選んだとしてもこのように分布されるようです。既卒学校で取った科目1つ1つを見ていくわけではありません。
外国語などは短大で必須科目になるのできっとみんなとっていると思います。なので別に履修する必要はありません。
ずっと0だったのが一気に62単位まで増えるとさすがに嬉しい。
放送大学入学を考えている方へのアドバイス
編入したばかりの分際でアドバイスとかちょっとおこがましいんだけど・・・
かなで
正直放送大学卒業だけが目的であれば情報コース以外の方が安易な道だと思う(あくまで個人的)
今自分が情報コースで勉強しててたしかに難しいし少し理系的な数学処理的な部分があり「?」状態もしばしば。
履修する科目はシラバスを見て前学期の単位認定試験の平均点を見て75点以上の科目を履修すること。
さらに余裕のある人は認定試験の際に印刷教材などが持ち込み可の科目を履修すること。
履修しないほうがいい科目は基盤科目・外国語・他コース(教養科目)である。
編入であれば既に最低単位を満たしている場合がほとんどなので専門コースの科目ばかり履修して最低取得単位を満たすことから始めましょう。
最後に放送大学は勉強したくて行く人が多いということ。いかに楽して卒業しようなんて考えているのは筆者だけである。
かなで