かなで
ごめん・・・・偏差値一覧サイトみたら49だったwwまあ50ってことで・・・・・(ね?)
今回は放送大学入学を考えている方向けの記事です。
私は偏差値49の短大を卒業して放送大学に3年次編入しました。
認定される単位や内訳については短大から放送大学へ編入!【単位が認められました】
目次
放送大学には偏差値がない!
そう、締め切りまでに願書だしてお金さえ出せば誰でも入学することができます。
なので偏差値という概念が存在しません。
卒業できるのか・・・講義内容は難しくないのか・・・頭の悪い私はついていけるのか・・・など心配が残るところですよね。
結論から述べると偏差値50、またはそれ以下でも全く問題ありません。
ただ・・・在学生はめちゃくちゃ多いけど毎年卒業する人数は少ない。つまり自分で頑張らなければ卒業は難しいということです。
あとは単位が危うくても誰も声をかけてくれない、レポート締め切りもそうだし4年で卒業したいなら自分で計画を立てる必要があります。
レポートや単位認定試験について
入学にあたり授業についていけるのかという不安に加えて、レポートや単位認定試験の難易度が不安だと思います。
レポート
編入であれば前の学校でレポートの書き方を教わっていると思いますが、もし高校卒業後に放送大学に入った場合、最初はつまづくかもしれません。
レポートは〇〇について1500字以内にまとめなさい、自分の考えを書きなさい、講義の章で興味を持ったものを調べなさい、参考文献が必須などレポートによります。
逆に15章全講義聞いてから300字でまとめなさいとかあります。300字ってツイッターかよwwwレベルで短いのも逆に困ります。
とはいえレポートの書き方なんてインターネットにたくさん情報が載っているので慣れるまで時間がかかるかもしれませんが十分に作成できると思います。
難しい言い回しなんて使わなくても自分が書きたいことが伝われば十分です。
単位認定試験
周りが大人ばかりの環境で試験を受けるのは自分だけ劣ってないだろうか?という症状に陥ります。
筆者もそうでした。周りを見ても明らかに社会人ばかり。自分が劣化学生にしか見えませんでしたw
科目にもよるのですが、教科書持ち込み〇、不可、択一式、記述式など試験によって異なりますし、難易度も結構バラバラです。
情報コースでしたら私がまとめましたので参考にしてみてください→こちら
過去の平均点、持ち込み可能か否か、問題形式は何なのか?を把握してから履修登録すれば十分に単位をとることができます。
印刷教材を読み込めば十分理解できます。ただ・・・文系の筆者。物理とか数式とか出てくる系の科目は教材みても理解できないw
かなで
総まとめ
自分の学力がついていけるのかという内容でしたが、
放送大学のいいところは自分のペースでやっていけるという点です。
コツコツできるタイプでしたら問題ありません!自分の学力は重要な要素ではありません。
それに放送大学の教授たちって名門校でてて実はかなり優秀な教授が多いんですよね。
上手く利用すれば良い教授に出会える可能性もあります!たくさん吸収して自分の自信にしましょう!
放送大学に通いながらリゾバは可能なのか?【通信制大学】 通信制大学どこがオススメ?【現役通信大学生が教えます】